
ロレッタプレミアムベースケアオイルの口コミが知りたい!
売ってる場所は?成分は?
本記事ではそんな方に向けて、ロレッタプレミアムベースケアオイルを徹底解説していきます。



ぜひ参考にしてくださいね。
ロレッタ プレミアムベースケアオイルの成分
まずは、ロレッタプレミアムベースケアオイルの成分と特徴についてお伝えします。
シクロペンタシロキサン、ジメチコン、ゴマ油、ハイブリッドサフラワー油、バオバブ種子油、ダマスクバラ花油、ニオイテンジクアオイ油、ラベンダー油、ローマカミツレ花油、パルマローザ油、アスタキサンチン、ヘマトコッカスプルビアリスエキス、香料
特徴①しっとりした質感
ロレッタプレミアムベースケアオイルの最大の特徴は、その質感です。
保湿効果が高いので、しっとりとした質感を髪の毛に与えてくれます。
そのため普段よりもツヤが欲しいとき、やわらかさが欲しいときに最適。
香りも優しいローズなので、他のトリートメントや香水を邪魔しません。
特徴②べたつきがない
ロレッタプレミアムベースケアオイルは、しっとりするのにべたつきがありません。
よくヘアオイルでありがちなのが、使った後に手にべたべたする感触が残ること。
そんな困った事態はロレッタプレミアムベースケアオイルなら起こらないのです!
使った後に手を洗わなくても、べたつきが残らずそのまま過ごせますよ。
ロレッタのベースケアオイルとプレミアムベースケアオイルの違い


ロレッタには、ヘアオイルが実は2種類あるんです。
もう一つがロレッタベースケアオイルと呼ばれるもの。
これら二つの違いは、仕上がりにあります。
今回ご紹介しているロレッタプレミアムベースケアオイルは、しっとりとした質感。
一方のロレッタベースケアオイルはさらさらとした軽い質感に仕上がります。
そのためしっとりと潤いある髪にしたい方はプレミアムベースケアオイルの方を、軽いさらさらとしたやわらかさを髪に求めたい方はベースケアオイルの方をおすすめします!



ロレッタベースケアオイルについて詳しく知りたい方はこちらをご覧ください!


ロレッタ プレミアムベースケアオイルの使い方


ロレッタプレミアムベースケアオイルの使い方は以下の通りです。
- お風呂から上がった後に髪の毛をタオルドライする
- ミディアムヘアでヘアオイル1プッシュほどを手に取る
- 毛先を中心になじませる
ポイントは、ヘアオイルを気持ち少な目につけること。
多く髪の毛につけすぎると、べたべたした感じが残ってしまい、髪の毛を乾かしても濡れたままの人みたいになってしまいます。
最初は少なめの量から試して、徐々に量を増やしていくと自分に最適なヘアオイルの量が分かりますよ!
ロレッタ プレミアムベースケアオイルの売ってる場所


ロレッタプレミアムベースケアオイルは、全国のアットコスメやロフト、東急ハンズなど幅広い販売店で売られています。
ただし、取り扱いがない店舗もあるため確実に手に入れたい方はネットで購入することをおすすめします!
ロレッタ プレミアムベースケアオイルの口コミ


続いてロレッタ プレミアムベースケアオイルを購入した方の口コミをご紹介します。
口コミ①リピートはなし
まずは、そんなに良くない口コミからご紹介します。
この方は特に悪い点はないけどリピートはしないとのこと。
一度いろんなヘアオイルを試してから、自分に一番合ったものを見つけるのが良いという考えのようですね。
ただ、特にプレミアムベースケアオイルに問題があったわけではないので安心できそう。
口コミ②まとまって潤う
続いていい口コミをご紹介します。
こちらの方はロングヘアのようですが、髪の毛の傷みも乾燥もなくなっていったそう!
ロングヘアは傷みやすいので、その処方箋としてかなり役立っているようですね。
口コミ③ローズの香りが良い
続いてロレッタプレミアムベースケアオイルの香りについて。
天然ローズの香りがプレミアムベースケアオイルにはするのですが、この香りが好みの方がかなり多いようです!
普段香りが強いヘアオイルは苦手だという方も、このプレミアムベースケアオイルなら安心して使えそうですね。
ロレッタ プレミアムベースケアオイルは香りも質感もよし


本記事では、ロレッタプレミアムベースケアオイルについてご紹介しました。
髪の毛に潤いが欲しい方、しっとりした質感が好みの方にはとても向いているヘアオイルということが分かりましたね!
気になる方は一度お試しすることをおすすめします。
ロレッタ プレミアムベースケアオイルはこちらから
コメント